新刊『野菜づくり、はじめます!』
家庭菜園業界初の『超』入門書を3月2日(木)に発売することをお知らせいたします。知識ゼロからでも大丈夫!マンガと図解でわかる、一番やさしい家庭菜園の本です。
誰でもいつでもできる、お家や農園で楽しむ、季節を問わない野菜づくりアクティビティを経験に基づいた著者ならではの視点でご提案します。
※2023年2月18日、Amazonの売れ筋ランキングおよび新着ランキングの1位を「家庭菜園」カテゴリにて獲得しました。
詳細
著者 :荻野千佳(おぎのちか)
定価 :1,496円(本体1,360円+10%税)
発売日 :2023年3月2日
版元 :SBクリエイティブ株式会社
内容 :168ページ
寸法 :1.12×14.8×21cm
ISBNコード:978-4-8156-1843-8

本書内容
一番やさしい家庭菜園の本
知識ゼロからでも大丈夫
あなたに合ったスタイルが見つかる
生活スタイルや個性に合ったオリジナルの菜園生活がはじめられます。
収穫したてのおいしさが味わえる、休日のリフレッシュになる、はやく育つから見ていておもしろい…。そんな魅力がいっぱいの「野菜づくり」。
ただ、興味はあっても、何から手をつければいいか分からなかったり、うまくいきそうにない気がして、そもそも「はじめられない」ままになりがち。それ、とってもよく分かります。
そこで本書では、まったくの素人から家庭菜園本を書くまでになった著者が、素朴な疑問にお答えするとともに、あなたに合うスタイルをご案内。さらに、育てやすい野菜のつくり方も図解して、最初の一歩を踏み出せるようお手伝いします。
全編ほぼマンガでお届けしますので、ぜひ肩の力を抜いてご覧ください。野菜づくりを通して、あなたの楽しみや癒やしになる時間が少しでも増えますように。
第1章 野菜づくりの何がいいの?
第2章 はじめる前のその悩み、お聞きします
第3章 あなたにオススメの菜園スタイル
第4章 で、実際どうする?
第5章 図解!野菜の育て方
終章 野菜づくり、続けてます!




【ご協力】
デザイン:ごぼうデザイン事務所
校正:曽根信寿、ヴェリタ
編集:田上理香子
印刷・製本:株式会社シナノ パブリッシング プレス
(順不同、敬称略)
作者より制作秘話
制作時間:6か月間
感想:エッセイ風のマンガで、自分の感じたことを織り込む箇所もあり、キャラクターに同調して描くことができて楽しく作業できたと思います。読者様の手に取りやすいようなタッチや色味になるよう工夫してあります。振り返ると、思うところもございますが、いつも通りその時の精一杯で制作しました作品です。
お知らせ
『野菜づくり、はじめます!』
同書の記述に、以下の誤りがありました。ご購読いただいた皆様に謹んでお詫びを申し上げるとともに、訂正させていただきます。
●p.120 4コマ目 2箇所
【誤】1株当たり
【正】1㎡当たり
●p.123 1コマ目
【誤】1株当たり
【正】1㎡当たり
●p.130 4コマ目
【誤】1株当たり
【正】1㎡当たり